BLOG

社長ブログ

2015.04.26

牛にひかれて善光寺に来たら、

今週は、東京、長野と出張して来ました。

金曜日に長野県の高山村で行なわれたトップフォーラムに合わせて、その前日には東京でアポを取り、翌日の土曜日は、善光寺界隈の町おこし、リノベの動きを案内して頂くという三日間でした。

東京では、以前からやりたかった展開を、ある有力な所が進めている事を知り、自分の狙い所が間違っていなかったと確信する反面、一気にできない資金、能力不足を感じると同時に、京都にばかり居て、発想が小さくなっている自分にハッとしました。

トップフォーラムでは、山里の原風景を次代に継承すると熱い想いで取り組まれる高山村の久保田村長と、日本初の搾乳機を製造し、世界トップシェアを4製品も持つオリオン機械の太田社長の講演でしたが、差別のない信頼の経営、一級の社会人と一級の製品作り、全員経営と衆知の結集を経営理念に掲げておられる太田社長の人格の素晴らしさ、社員を大事にされる企業姿勢に、こちらでは、まだまだ想いの足りなさを感じました。

翌日は、以前、スタディーツアーのご一行でKYOCAに来られていた、アドイシグロの石黒社長に、善光寺界隈でのリノべ、町おこしの見学ツアーをビッシリと組んで頂き、根を張った取り組みの数々を見学させて頂きました。

折角長野に行くので、善光寺界隈のリノベ物件を教えて頂いて、見て回ろうと思っただけなのですが、折しも、善光寺さんは七年に一度の御開帳でしかも大法要という日に当たり、大混雑の中、皆さんのスケジュールも確認頂いて、色々な方ともお引き合わせ頂くという、至れり尽くせりのコーディネートをして頂きました。

石黒さんとは、一度しかお会いしていないというか、KYOCAをご案内しただけで、お話もしていないくらいなのですが、ご縁を頂いたのは、リノベについて、私がアドバイスも頂いている大島さんや吉原さんという事もあり、やはりリノベについての価値観が合うのか、石黒さんからご紹介を受ける方々の展開も大変しっくりと来ました。

やはり、町でもビルでも空き家でも、それを生かしていこうとする際、デザインやお金も大事なのですが、それよりも、それをどの様にしたいかの想いが合っている事が最も重要だと改めて感じました。

善光寺さんの御開帳時期に、こんな方々に会えて、活動も見せて頂く事ができるなんて、正に、”自分の意思からではなく他人に誘われて良い方向に導かれる”という意味の故事、「牛にひかれて善光寺参り」そのものでした。

トップフォーラムでは、メンバーの凄い方々から聞くお話が又、大変勉強になるのですが、今回も沖縄教育出版の川畑会長から言って頂いた言葉が響きました。

人事を尽くして天命を待つというが、そうではなくて、天命に従って人事を尽くすのだと。

最近、”岡村さんもそんな感じになってきたのじゃない?”と心強い言葉を頂きました。

牛にひかれて?善光寺さんに来たらご開帳だった、

それは自分の天命を知り、頂いたご縁を大事にして、人事を尽くしなさいという事なのかもしれません。

Category

Tag