
WORKS
カフェGASS|舞鶴の人と未来、誇りをつなぐ場
| 社名 | カフェGASS(丹後瓦斯旧本社ビル) |
|---|---|
| 概要 |
カフェ・交流スペース 所在地:京都府舞鶴市 13年間空き家だった「丹後瓦斯旧本社ビル」をカフェ兼ハブとしてリノベーション。 舞鶴市は、東舞鶴駅周辺の中心商店街における商圏人口の減少、店舗等の老朽化等による空き店舗の増加といった商業活力の低下の課題があります。 市民の方々とともに東舞鶴の「幸せな光景」をありありと描き、その「幸せな光景」のためにほしい空間はどんな空間かをワークショップでアイデアを出し合い、カフェのあり方から全体で考えていきました。課題であったカフェの運営会社は、空き家ツアーの開催し、マッチングまでをプロジェクト内で行いました。 |
| URL | https://www.instagram.com/gass.maizuru/ |
ワークショップの様子
地域の方々を巻き込み2日間行われたワークショップ。
どのような場にしたいか、どのような場が必要かを住民の方達も共に考えることで、未来の舞鶴を真剣に考える時間となりました。
●Day1 地域住民の方々も巻き込んだ大型ワークショップ

●Day2 Day1の結果をもとにさらに内容を深掘り

●ワークショップの様子


ワークショップの成果物
● ロジックモデル

●ビジョンマップ

カフェGASS
●内装の様子




●コーヒーやパスタなど、美味しいお料理がいただけます。

●サイン
